タッセルローファースタイルをイントレチャートデザインでエレガントに仕上げた一足です。 豊富なカラーバリエーションで取り揃えました。
イントレチャートとはイタリア語で“手編み込み”を指し、読んで字のごとく、レザーをテープ状に裁断し、それを手作業で職人が編みこんでいくという、イタリアの伝統工芸です。
素材は柔らかなレザーであるためにテンションのかけかたなど、微妙なサジ加減が必要とされ、その工程には必然的に時間と手間が掛ます。ラグジュアリーで繊細な表現はもちろん、、一枚革にはない柔らかな質感はリラックスシーンに最適です。
内装もすべて本革貼りの本格的な構造です。履き込めば履き込むほどに足に馴染んでくるので、定期的にお手入れしながら、経年変化を楽しんで履いて頂きたい1足です。
■ヒドゥン・チャネル
底革を縫い付けている糸を、革の内部に納め、仕上がりを美しくする仕事のことです。とても手間のかかる仕事ですが、歩行時の糸の摩耗を防ぐメリットもあり、防水効果も期待できます。
■マッケイ製法
マッケイ製法はアッパーとアウトソールを直接貫通させて縫いつける製法です。 シンプルな構造上、ソールの返りが良く、どんな柔らかい革でも靴にできる製法です。 履き込んでいくうちの、足を包み込むような足なじみは、マッケイ製法独特の特長になります。 薄いインソールとアウトソールを使用できるため、ドレッシーで華奢な外観と、軽さ、返りの良さが特徴の製法になります。